竿知作 江戸和竿 細穂先 タナゴ竿朱研出塗り口巻 尺2寸切 9本継 8尺9寸
(税込) 送料込み
商品の説明
BUCK バック ナイフ 110 フォールディングハンター 333
OHM LH-C43ASDリチャージブル充電式LED 5個セット
フィッツロイ アイコン アップライザル クルー スウェットシャツ L
BRIEFING ネームホルダー バリスティックナイロン製 USA
マウンテンハードウェア アウトドアジャケット ナイロンジャケット
GRAMICCI PACKABLE HOODED JACKET
竿知作 貴重 全てオリジナル 江戸和竿 極細穂先 鱮竿(タナゴ竿) 朱研ぎ出し塗り口巻 尺2寸切り 9本継 8尺9寸 268cm たなご竿 和竿 歴史資産資料 口巻の仕上げがとても美しく、穂先が芸術的に細い仕上げの江戸和竿の鱮竿になります。穂先は削りで製作されていますが、1番細い部分が0.6ミリしかありません。 塗膜を考えれば、削り穂自体は0.4ミリでしょうか。削り穂名人と言われるのが納得出来ます。 この竿貴重知の竿は、穂先、口栓、穂持ち など全てがオリジナルです。 竿知の竿には、焼印の他に独特のマーク(傷印//)があります。 竿の各部位には、 手元に焼印 2番から穂先までは、竿継//傷印 が有り、完全なオリジナルです。 出品写真で確認出来ます。 玉口の変形、口割れは、ありません。 購入依頼未使用の為、竿の反りも自然竹の範囲です。 竿知作品の中でも、最上クラスの竿です。 合わせ竿袋が付属します。 竿知(良知五郎)は、江戸和竿の元祖の一人、初代竿幸(鷹松数茂)から二代目竿幸(鷹松喜代治)の直弟子でした。同門には、三代目竿幸(鷹松芳実)、初代竿吉(吉野三郎)、竿達(萬代達次郎)、竿しば(芝崎稔)の師匠の竿米(古川米雄)など、江戸和竿の面々がつらなっています。 竿知は弟子を取らなかった為一代限りです。それ故に貴重な竿と言えます。 竿柄:江戸和竿 竿幸筋 竿の状態:購入以来未使用 骨董美術品 実用可能ですが、美術品です。 竿師: 竿知 作 良知五郎 氏 竿種類: 鱮竿 脇名: なし 竿長: 8尺 9寸(約268cm) 仕舞寸法 : 尺2寸切り (竿栓2cm合わせて38.5cm) 竿仕舞:朱研ぎ出し口巻 9本継3本仕舞 握り:渋竹飾り塗り握り 穂先径: 最細部 : 0.6mm 最太部:1.5mm 手元径(握りの上部): 15mm 竿調子: 中調子 竿材:古竹矢竹 穂先材: 竹削り穂 和竿目盛仕上げ 重量: 55g 竿栓除く本体 付属品: 合わせ竿袋 、純正竿栓竿焼印あり、 ※掲載写真のみ。 マイナスポイント: 合わせ竿袋、前所持者の竿袋への裏書き 平成元年頃の作品です。骨董品の為、細かな傷等はございます。 それでは、宜しくお願い致します。カテゴリー:アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド商品の状態:未使用に近い配送料の負担:着払い(購入者負担)配送の方法:ゆうパック発送元の地域:埼玉県発送までの日数:4~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-26 11:06:07
竿知作 江戸和竿 細穂先 タナゴ竿朱研出塗り口巻 尺2寸切 9本継 8尺9寸
f46289538483
35000.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています