TOMIX 98828 JR E217系近郊電車 8次車 更新車 基本セットA

¥18892.00

(税込) 送料込み

4.8
コメント

商品の説明

まとめ買いは1,000円引きまでOKです。 新品在庫です。外箱ケースにはスレ等がある場合もご了承ください。 商品名以外は参考・イメージ写真です。 送料込みでお安くしてますので#他在庫共々 よろしくお願いいたします。 TOMIX 98828 JR E217系近郊電車(8次車・更新車)基本セットA です。 ★主な特長(メーカーサイトより) ●E217系8次車更新後の強化型スカートを装着した姿を再現 ●ロングシート車の側面窓は8次車の姿を再現 ●先頭車の雨樋覆いが大型化された姿を再現 ●モハE217形とモハE216形の床下は機器更新された姿を再現 ●本製品(11・6・5・4・3・2・1号車)と増結セット、基本セットBを組み合わせて15両フル編成が再現可能 ●サロE217形・サロE216形の台車はヨーダンパが撤去された姿を再現 ●前面表示部は印刷済み前面表示部パーツ「横須賀線-総武線」を装着済み ●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯 ●JRマーク、前面ロゴ、グリーンカーマークは印刷済み ●車番は選択式で転写シート付属 ●クハE217-0形の先頭車運転台側はダミーカプラー装備、  クハE216-2000形の先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備 ●フライホイール付動力採用 ●新集電システム、黒色車輪採用 ●M-13モーター採用 ★この車両について(メーカーサイトより) E217系は1994年に横須賀・総武快速線の113系置き換え用として209系をベースに登場した近郊型電車です。 11両の基本編成には2階建てグリーン車が2両連結されています。 1999年に増備された8次車では、ロングシート車の側面窓が209系500番代と同様になったほか、4両編成ではクハE216形1000番代の製造が再開されて編成に組み込まれました。 2007年度からは床下機器などへの機器更新工事の実施にあわせて、車体に配された帯の色も一新されました。 先頭車のスカートについても、強化型の物へと交換がされています。 …ジオラマ ミニチュア 鉄道模型 フィギュア プラモデル 男の趣味 コレクション 昭和の風景 国鉄時代
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-25 10:57:33

TOMIX 98828 JR E217系近郊電車 8次車 更新車 基本セットA

f22291405041
18892.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

TOMIX 98828 JR E217系近郊電車 8次車 更新車 基本セットA

この商品を見ている人におすすめ