花器 竹花入 一重切 銘 老松 茶道 華道 茶道具 茶席 骨董 古美術
(税込) 送料込み
商品の説明
太い竹の根に近い部分を用いた竹花入で、前面に横一文字に窓がひとつ開けてあります。所謂、「一重切」と呼ばれるもので、武野紹鴎や千利休が愛用したことで知られています。後面の上部に釘孔が開けられていますが、本品のようにサイズが大型の花入を掛花入として使用していたのは、桃山〜江戸初期の特徴となります。後面の下部には、赤漆で「老松」という本花入の銘と所有者の名前が記されています。残念ながら、所有者の詳細については不明ですが、名のある茶人であろうかと思われます。お好きな方、如何でしょうか?サイズがピッタリの古い友箱が付属します。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:神奈川県発送までの日数:4~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-27 05:15:09
花器 竹花入 一重切 銘 老松 茶道 華道 茶道具 茶席 骨董 古美術
f22170530150
25200.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています