稲荷祭の図◾️江戸後期木版画◾️五条橋 伏見稲荷大社 伏見稲荷禮祭
(税込) 送料込み
商品の説明
稲荷祭禮之図 江戸時代の木版画に、更紗を周りに廻した額装になります。 木版画に経年の痛み虫食いが若干ありますが 額、ガラス板へのダメージはありません。 稲荷祭は、例年4月(卯月)に行われているようです。 賑やかな風景を描いた木版画で、この時期のインテリアにちょうど良いです。 紐もついておりますので、購入してそのまま飾れます。 お好きな方、是非どうぞ。 額の大きさ 横42.5cm 縦33.5cm 厚さ1.4cm 額はアクリル板ではなくガラスです。 外箱付き 作品をプチプチで包んだ後箱に入れて発送いたします。(そのため、箱は作品よりやや大きめのサイズになります。保管の際はご注意ください。) - 技法: 木版画 - テーマ: 江戸時代の風景 - 文字: 五橋橋 - 特徴: 賑やかな人々の行列 浮世絵 江戸後期 インテリア アート 表具カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:東京都発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-27 23:49:16
稲荷祭の図◾️江戸後期木版画◾️五条橋 伏見稲荷大社 伏見稲荷禮祭
f80699303599
12450.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています